
真珠湾攻撃、当時のアメリカの新聞で「敵ながらあっぱれ」みたいな感じで絶賛してる人がいたの、国民性の違いを感じる。
マンヤオベガススタイル
ウクライナの要人が「西側に入りたい」このタイミングで第二次世界大戦中の日本軍のことを良い意味で扱うわけないのにな。 一体全体、みんななにを勘違いしていたのだろう。いつもナチのこと悪の象徴として扱っていた人まで真珠湾攻撃発言で手のひらクルクルはダサいですよ。同じじゃん。
船木朱音
んな事は関係ない(笑) ゼレンスキー大統領は ・現在のウクライナ は真珠湾攻撃された時のアメリカと同じで一方的に殺されてるから参戦して欲しいけど無理でもスティンガーやジャベリンもっとちょうだい! ってのを米議会で言っただけ(笑) 日本人としては愉快な例ではないが演説としてはベター?
桜
真珠湾攻撃そのものを避難しているわけじゃなくない?アメリカ人にとって恐ろしい出来事で分かりやすいのが真珠湾攻撃なだけ。今は「ゼレンスキー大統領冷めた冷めない」とかの問題じゃないと思う…プーチン側の意見もちゃんと聞いて、冷静に判断するべきで、感情持ち込んでたらどうしようもない。
コメント
マスターキー?
さん
2022-03-20 03:10:06
ロゼ@六神合体GM
さん
2022-03-20 09:20:05
大蔵大臣??
さん
2022-03-20 15:30:05
hiroki.
さん
2022-03-20 21:40:07
朝倉
さん
2022-03-21 03:50:05
kaz@Pinguist!
さん
2022-03-21 10:00:04
Пётр
さん
2022-03-21 16:10:04
和製英語って意外と好き
さん
2022-03-21 22:10:05
キーホール13ケーキ
さん
2022-03-22 04:20:05
こてはん
さん
2022-03-22 10:20:06