
義経が義円を陥れたり爺様が善児にやられたりと地獄の蓋が開きつつあるけど冒頭シーンにやられた今回
鰆
破り捨てた義円のお手紙張り合わせたの景時殿だよね めちゃくちゃ根気いりそうなのにキレイに仕上げててそれだけで性格がわかる 出来上がったとき少し満足げに息が漏れて髭がちょっと震えてたら可愛い #鎌倉殿の13人
八橋
#鎌倉殿の13人 第11回 ……あの頼朝なら「有能な弟はギルティ」とか言って、今後どこかのタイミングで殺してそうではある。 義円は義円で、功を急きすぎた。全ては「長兄に信頼してもらう」ため。 兄弟同士でも、いや、兄弟同士だからこそ油断がならないのが源氏の恐ろしさよ。
源実朝
義経叔父上の、自分が一番愛されたい!可愛がられて当然!な気持ちは私も末っ子だからわかる部分もあるよ。さすがにあんな事はしないが。 きっと幼い頃から、文武両道で人当たりも良い義円叔父上にコンプレックスを抱いてたんだろうな。前回ラストに登場した時も複雑な表情だったし。 #鎌倉殿の13人
あん?
鎌倉殿の13人 今回の『許されざる嘘』は 義経が義円の手紙と 伊東の爺様の事にかかるのね 政子が懐妊してなければ 恩赦もなかったけど この結末は切ないなぁ この事は八重さん知らないまま 過ごしていくんだろうか...
コメント
m_squirrel28(てるる)
さん
2022-03-27 15:10:04
紅茶はストレート派☆
さん
2022-03-27 21:10:12
KEI-CO
さん
2022-03-28 03:20:03
猫ちゃん
さん
2022-03-28 09:30:04
しゅだす
さん
2022-03-28 15:30:05
末吉???
さん
2022-03-28 21:40:06
荒法師
さん
2022-03-29 03:50:03
末吉???
さん
2022-03-29 09:50:04
竈門パン治郎
さん
2022-03-29 16:00:07
アロアthe3rd RX
さん
2022-03-29 22:10:06