
【排除強める】米連邦通信委員会、「カスペルスキー」を安全保障上の脅威に指定
Ext
カスペルスキーはダメ、じゃあ他のでけぇとこは…って考えると、ウィルスバスターとノートンはあまりにもうるさいし、マカフィーはPCにめちゃくちゃ負荷をかけてくるし、もうどうすりゃいいのよって感じ。Apple最強か〜?
押忍D513@米国株投資|長期トレーダー|US stocks
セキュリティソフトの「カスペルスキー」が、ロシア企業なので米が安全保障上の脅威に指定。利用者4億人超のセキュリティーソフトです。意外にロシア企業だったことを知らない人も多いのでは??
ぬおお
カスペルスキーから乗り換えたいというそこのアナタ。 キャノンから販売中のESETは謎に軽くて比較的安くておすすめだよ。 起動時に謎のアンドロイドが表示されてかっこいいよ。登録するとメールで毎月壁紙も配布してくれるよ。
コメント
てるてる@ナザ盗賊Lv5
さん
2022-04-04 16:10:04
? 那梨・元祖家系オフトゥンスキー ?
さん
2022-04-04 22:10:06
Hear
さん
2022-04-05 04:20:04
undo
さん
2022-04-05 10:30:04
中村市松
さん
2022-04-05 16:30:07
1103
さん
2022-04-05 22:40:04
いさかこうじ
さん
2022-04-06 04:40:06
tt0126
さん
2022-04-06 10:50:04
ウクライナ現地情報を翻訳????
さん
2022-04-06 16:50:05
はとくま
さん
2022-04-06 22:50:08