
?マイナ保険証で初診
希望をなくしたかずと@適応障害
返信先:@qqJusRSayEs9Za8マイナ保険証導入しようにも、 かなりのコストがかかるらしく、 地元の病院では導入しているところはないとのこと。 このご時世、キャッシュレス化を推進してもらいたいのだが。
Yahoo!ニュース
【マイナ保険証で初診 マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せ。唐突な患者へのしわ寄せに反発の声も。
はぶちゃん2世 ? Hub-chan II
4月から病院でマイナ保険証を使うと支払い額が21円余計に増える理由が、病院でマイナを普及させるために診療報酬を上げたからだそうです。マイナで個人情報を吸われた上に余計なお金を取られて、デタラメにもほどがあると思います。
コメント
OneMark
さん
2022-04-15 10:00:05
れのそ
さん
2022-04-15 16:10:04
もりたこ
さん
2022-04-15 22:10:16
トカゲとリクガメおじさん
さん
2022-04-16 04:20:05
天瀬ひみか【公式】予言コード解説サポート
さん
2022-04-16 10:30:11
赤い人
さん
2022-04-16 16:40:06
こーら
さん
2022-04-16 22:50:05
Sekimoto Kai
さん
2022-04-17 05:00:05
あょっです(私はお花畑な人なのかもね^^)
さん
2022-04-17 11:10:05
よしみ♪
さん
2022-04-17 17:20:03