古楽の楽しみ


<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" rel="nofollow"> <img border="0" width="320" height="50" alt="" src="https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220413363129&wid=003&eno=01&mid=s00000001642007046000&mc=1"></a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" alt="">
ミシェル・ブヴァールは大阪のいずみホールで昨年度から始まった「フランス・オルガン音楽の魅力」というシリーズをプロデュース。フランスのケーニヒ社製のオルガンにマッチしたプロダクション、今後も楽しみです。

<a href="https://c.affitch.com/?ref=YR9NJRZMDVHM" target="_blank">【PR】SNSのネタに困ったらこちら⇒⇒⇒</a>
<script type="text/javascript" src="//rot6.a8.net/jsa/c417c941eeae561973f1554834f5c0b7/c6f057b86584942e415435ffb1fa93d4.js"></script>

コメント

  1. 「うわぁガチで5時からになってる…(´Д`)」←「古楽の楽しみ」という4月最初の月曜日 いままでは6時からだったこれを聴きながら6時半に朝食を作り始めてましたが、それだと間に合わない生活パターンになったため今日は5時45分に起き出しましたよっと

    2022-04-16 20:40:16
  2. #NHK番組改変 昨日TVで会長が出て「若い人が好む番組作りをしなければいけない」というような事を言っていた。それは民放にお任せしたら?クラシック音楽がどんどん先細りそう。ラジオも3回も聴く放送する音楽番組がある一方で #古楽の楽しみ のような番組が早朝に追いやられてるこれでいいんですか?

    2022-04-17 02:50:05
  3. ヴェルサイユ宮殿のオルガンでマルシャンとダンドリューだったと。オルガン操作に関するお話がかなり詳細だったと思うのだが、五時始まり以上になんで聴き逃しも再放送もないのかと。早朝すぎて二度寝のリズムがつかめぬ。( •᷄ὤ•᷅)マッタクモー #古楽の楽しみ

    2022-04-17 09:00:04
  4. 返信先:@

    2022-04-17 15:00:06
  5. あら〜 #古楽の楽しみ 録音失敗。「◯そ英語」はしっかり録音できてる?

    2022-04-17 21:10:08
  6. 返信先:@jsb_wtc510私は #古楽の楽しみ を目覚ましにしました。『ジャン!ジャジャンジャンジャン』で目がぱちっと開きました〜笑

    2022-04-18 03:20:03
  7. 「今日から番組は朝5時からです」おまとめタイトル下のこの説明文、簡素にして全てが詰まった名文だと思います。万感胸にせまります。#古楽の楽しみにコメントしました。

    2022-04-18 09:20:06
  8. 今朝から古楽の楽しみの放送時間が変更。朝5時はさすがに厳しい いつも聴いてて思うのは、最前線の研究者や演奏家の解説付きで、よりすぐりの古楽が楽しめる世界トップレベルの番組だということ こういう優れた番組はみんなが聴取しやすい時間にお願いしたい #古楽の楽しみ

    2022-04-18 15:30:06
  9. 古楽の楽しみの時間変更、想像以上につらみ。生活リズム崩れる…せめて聞き逃し配信してください…

    2022-04-18 21:40:05
  10. 古楽の楽しみが1時間ずれた。まあそれ自体は許容範囲として、そのあとなんで中学生向けの語学なのさ?#nhk さんよ!!

    2022-04-19 03:50:05