ジャベリン


<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" rel="nofollow"> <img border="0" width="320" height="50" alt="" src="https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220413363129&wid=003&eno=01&mid=s00000001642007046000&mc=1"></a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" alt="">
ジャベリンのそれもやばいけど、個人的にはこっちで「非対称だ」とか言ってるのがやばいと思うんですよ財務省 #おまえ北朝鮮の弾道ミサイルと同価格帯で同等の防衛能力を発揮しろというのはつまりそういうことを意味するってわかって書いてるのかこれ

<a href="https://c.affitch.com/?ref=YR9NJRZMDVHM" target="_blank">【PR】SNSのネタに困ったらこちら⇒⇒⇒</a>
<script type="text/javascript" src="//rot6.a8.net/jsa/c417c941eeae561973f1554834f5c0b7/c6f057b86584942e415435ffb1fa93d4.js"></script>

コメント

  1. ジャベリンのツイがプチバズったので更に一言 歩兵用兵器は飛行機打ち落としたり戦車を破壊したりと勇ましいんだけど、運用しているのは生身の人間。 狙撃されたりして戦死すると兵器をそのまま鹵獲されちゃう。 鹵獲された兵器は味方を襲う脅威になるからその辺も考慮に入れなきゃいけない。

    2022-05-22 05:30:03
  2. 真面目な話、そもそもジャベリン単体じゃ反転攻勢ができないんですよ。どうしてもジリ貧になる。

    2022-05-22 11:30:06
  3. 戦車はコスパが悪いからジャベリンで戦えって言う財務省の姿を見てると根本的に日本は先の戦争の頃からなんにも変わってねえんだなって感じになりますね

    2022-05-22 17:40:04
  4. 財務省、歳出改革部会でロシアウクライナ戦争を持ち出して「戦車よりジャベリンの方が防衛費は安上がり」と言い出す

    2022-05-22 23:40:08
  5. 財務省のジャベリンの話はわりと元ネタを出さずに批判してる人が多いけど、嘘は言ってないで乗り越えるつもりかな?

    2022-05-23 05:50:07
  6. 自衛隊から戦車無くしてジャベリンにした場合、敵側は安い装甲車で事足りるから攻められやすくなると思う

    2022-05-23 12:00:08
  7. ジャベリン普通に高くない???消耗品だよ???

    2022-05-23 18:10:05
  8. 返信先:@8c60VPz6sZYqJWb現実にジャベリンが高コスパかどうかはどうでも良いです。本文は防衛費が高いから説明しないといけない、その一例としてジャベリンの話があるよねっとしか書いてないです。 そもそも、ジャベリンが低コスパであるのなら、戦車配備するのに国民への説明って要らないですよね。そっちの方が安いのだから

    2022-05-24 00:20:06
  9. せや!ジャベリンに核弾頭積んだろ 一発で戦車一個大隊ぐらい溶かせてお財布にも優しい

    2022-05-24 06:30:05
  10. 返信先:@AdnSaez他1人今回の話題ってジャベリンのがコスパ良いから今後戦車よりジャベリン(又は類似兵器)買えって言い出してるけど、それを運用するのに戦車が必要だから戦車を買わなくて良いは間違ってるよなって話やろ? てか突き詰めると防衛費をケチるな無能共って話やけどまぁそれは別のお話として

    2022-05-24 12:40:03