
「ネットリテラシーが低い…?親世代の
梨まんじゅう
スッキリで親世代のネットリテラシーの低さを子供達が心配してたけど、今の40代くらいってテレホタイム全盛期に2ちゃんで散々釣られてブラクラ踏んで鍛えられてきた世代じゃないの?オタクだけなの??
まるたつ
返信先:@cbr250r_Chibiko昭和生まれの五十路超えやから、ネチケットはまだしも最近の環境におけるネットリテラシーなんかは低い方やと思うよー(^^;) 勉強不足も否めないしね(^^;)
chaton de gateaux?5/8 Candy’s Market vol.3
返信先:@syumatsu_kaoriまぁ、私みたいなアラサー世代は気づいたらワープロや携帯などありましたが20歳くらい上になると未だ正しい使用方法不明なツールなのかな?と? かおりさんのように、お子さんもいらっしゃらないし。 私達はネットリテラシーの授業など受けました? まぁ徐々にボロは出るかと?
sakura
生きる活力だと語ってた仕事を最初から最後まで、そして今も尚侮辱し続ける行為(言動)にはただのこじつけでのアンチなのが丸わかり。それともセリフと現実の区別すらつかないとか?そんなアンチの誘導ツイに同調するお仲間のネットリテラシーが心配になる()
moro@単行本発売中
娘の友だちが自撮り画像を加工してLINEスタンプにして販売してる。これはまぁ、いい(自己責任) ただ先日、担任の先生の顔(隠し撮り)を加工して売ってるって話を聞いて驚愕した…これはさすがにアウト。 ネットリテラシー教育、法的リテラシー教育が必要だよまじで。
コメント
B2
さん
2022-05-30 13:00:05