
#ちむどんどん
tsurara_usagi
おじさんの言い分はほぼ間違っていない。債権者が男が稼ぎ返済しろというのは当然。「女のくせに」はあの時代、そこら中で言われていたが、今回のセリフとしては不要だった。東京への憧れだけで具体的に何も決まって いない暢子を応援する気にはなれず、「もう無理ばい」 #ちむどんどん
揺蕩フルン
叔父さんが1番まともなこと言ってるし被害者なのに、「女のくせに」というセリフを入れるだけでまるで悪役のように描くのかなりよくないと思う。逆に女をバカにしてるよね、制作側が。 #ちむどんどん
チョコレート
いや、おじさんの言うこと正しいだろ。まず借金返せよ。謝りにいけよ。東京行く費用どうするつもりだったんだ?それで東京行き反対されて(女のくせには言い過ぎだと思うが)めちゃくちゃキレ散らかす主人公。意味不明。 #ちむどんどん
コメント
雪月花
さん
2022-06-09 09:00:07