
イタチもやし(オコジョ趣味)
しかしインディーワールドで紹介されるゲームおもしろそうなのばかりで良い カジノのイカサマだったり、ゾンビ感染の親子だったり、アイドルの育成だったり、インディーズは普通ならゲームにしないような部分をあえて絞っていくことで唯一無二の体験出来る作品ばかりで本当に面白い しかも安い、おとく
大仏見富士(Ofumi Toshi)
はっはっは! インディも身体ガッチガチだが出演したぞ! 武器だ!武器を使え! 登場人物全員濃厚マシマシ味噌風味!! 脳に刻まれる映画『ファーストミッション』は12(木)まで池袋HUMAXシネマズで上映だ!! 唸れ!インディウィップ(鞭)!!
大武当 レジェンド・オブ・トレジャー
衣装・舞台美術には『乱』でアカデミー賞に輝いたワダ・エミを迎え、豪華な布陣で制作されている。撮影は、少林寺とならぶ 武術発祥の地「武当山」の完全協力体制のもと行われ、『インディ・ジョーンズ』に匹敵するスケールの冒険活劇を実現した。
とよしま
返信先:@hajimehoshiしかし企業で作れなくなってインディーで作ってるの変な話よな。業界牽引するための投資どころか潰さないための小銭稼ぎで手一杯って事よね。技術に先行投資できなくなったら、それってもう大手じゃないやん。小さな会社でもできる事しかやってないっていうか、IPに喰い付いてる営業の釣り堀化。
コメント
たのしぃ@5月からblender配信するよ
さん
2022-06-10 08:20:05