
返信先:@
キャビアさん
ちなみにマクドと比較はしたけれど、私の幼少期のマクドはアメリカのナウい文化の象徴の一つであり、手軽ではあるけどもっとカッコイイ食い物であったんですよね。 アメリカ帰りの帰国子女なのがアイドルの惹句になるくらいアメリカ的なのは新しくカッコイイ文化の象徴でしたよ。
なお
ちょっと語弊がある気がするので帰国子女から一言。 生活保護とかそこまでのレベルではありませんでしたが 父親が「留学」で渡米した際に母と子供3人ついて行ったので 父親の親に大借金し、在米中から帰国後しばらく、スーパーで母親が「買えるモノがなかった」と手ぶらで帰宅する程度には貧乏でした。
みい
私まだまだ言ってることが理解できなくて夫に解説してもらいながらなので娘も選挙に行く年齢になるくらいまでには私も教えてあげられるようにしたい… っていったらなんか日本語勉強したての帰国子女か国際結婚したみたいな感じに聞こえるけどただのバカです?
コメント