
福岡でくすぶり続ける人@ネトウヨカルト政治からの脱却を!
(遅ればせながら)長崎原爆投下から77年を迎えた今日。平和とは何か。平和的な活動をすることもだけど、戦争のない状態を皆で維持しようとすることも平和。それを崩そうとする政治家が跋扈する昨今。今日は特に、改めて考え直す必要があるのではないだろうか。
あきと??@あほのこ
長崎原爆投下にて犠牲になられたすべての方々のご冥福をお祈りします。 また原爆投下の後遺症等で苦しまれている方々にお見舞いを申し上げます。 長崎も原爆被爆者認定を認められていない方々がいらっしゃるとのこと。一刻も早く認定され被曝されたすべての方々の救済を願います。
えり??????????
8/6広島8/9長崎 原爆投下 学校では試験の為にこれくらいしか覚えなかった 歳を重ねるにつれ、それがいかに想像を絶する残虐な現実だったのかを思い知る 当時満州にいた祖父母 ロシア侵攻がいかに恐ろしかったか 故郷の長崎に原爆投下され、どんな思いだったか… 大好きだった祖母に思いを馳せる?
たくろー
返信先:@atopyhack私は仕事(病院)中、待合室にあるテレビで一瞬見かけて、ああ長崎原爆投下は今日だったか、広島の悲劇からたったの3日しか経ってなかったんだな、当時は今と違って通信も発達してなかっただろうからどんなどんな混乱ぶりだったんだろう。と広島出身でも長崎出身でもないですが想いを馳せました。
コメント
ちか
さん
2022-10-09 00:50:10
PEACE&MOSH
さん
2022-10-09 07:00:08
千里よいとこ
さん
2022-10-09 13:00:13
m?R???⬛???????
さん
2022-10-09 19:10:09
いのみ
さん
2022-10-10 01:20:07
Nishioka Atsushi
さん
2022-10-10 07:30:09
幸福実現党@HRP
さん
2022-10-10 13:40:08
ひろゆき
さん
2022-10-10 19:50:10
易爺
さん
2022-10-11 02:00:08
kon
さん
2022-10-11 08:10:08