キュレーションチーム


<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" rel="nofollow"> <img border="0" width="320" height="50" alt="" src="https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=220413363129&wid=003&eno=01&mid=s00000001642007046000&mc=1"></a> <img border="0" width="1" height="1" src="https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N881F+24SZCY+CO4+15Y7A9" alt="">
<a href="https://c.affitch.com/?ref=YR9NJRZMDVHM" target="_blank">【PR】SNSのネタに困ったらこちら⇒⇒⇒</a>
<script type="text/javascript" src="//rot6.a8.net/jsa/c417c941eeae561973f1554834f5c0b7/c6f057b86584942e415435ffb1fa93d4.js"></script>

コメント

  1. ツイッタートレンド、ハフポストブロックしてるのに載せてきて殺人的に憎かったから、キュレーションチーム(笑)が全員クビなの嬉しすぎる しかもブロックしてるのに上がってくるのはなぜかハフポストだけ

    2023-02-22 00:42:18
  2. トレンドがトレンド操作でトレンドとは一体ってなってる(マジネタならキュレーションチームにいくら実弾流れてたんですかね?)

    2023-02-22 06:52:24
  3. ツイート駆使しフェイクやデマと戦う 

    2023-02-22 13:02:24
  4. 返信先:@i_tkstあと、「審査通過を狙ってキュレーションチームに連絡」という、ガイドラインに明記されていないテクニックは、どうやって知り得たんですか?

    2023-02-22 19:12:25
  5. とりあえず、滑稽○聞あたりがハッシュタグ拡散扇動をやってトレンド上位に食い込まなかったら、Twitterキュレーションチームがどの程度トレンドに関与していたのかが、わかるんじゃないかな。

    2023-02-23 01:22:26
  6. 返信先:@himatubusi853この問題意識は、Twitter社全体の方針だったのか、キュレーションチームの暴走だったのか、チーム内の個人の権限踰越だったのか、ということだろうと思います。

    2023-02-23 07:32:24
  7. アクセス数を優先するとスポーツ新聞とか週刊誌のエロ気味ワードの入ったゴシップになるのを、Twitterのキュレーションチームはそんなバカな大衆をハフポストで啓蒙してくれてたんですよね……。ありがとう、イーロンマスク。

    2023-02-23 13:42:30
  8. 返信先:@i_tkstTwitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり このあたりに不正(賄賂など)が介在する余地ありますね。

    2023-02-23 19:52:31
  9. とりあえずパッと見渡した限りでは、キュレーションチームがいなくなったので、偏向したメディアのニュースが流れてこなくなったといってるツイートは英語圏ではあまり見当たらないような気がする

    2023-02-24 02:02:32
  10. 返信先:@yadokania多分、「メディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順」 の部分。 キュレーションチームに連絡してピックされる=独断と偏見で選んだ物をTwitterチームがニュースコーナーに取り上げるになるから。

    2023-02-24 08:12:32